皆さんは恒星名といったら何を思い浮かべますか?今回のテーマはミルザムです。おおいぬ座に位置しており、シリウスの隣にあります。
はい
ミルザムの漢字
ミルザムの漢字には星へんに坐(ザ)を入れました。
この漢字にした理由
ミルザムの名前の意味はよく分かっていないそうなので名前の意味から漢字を決めるのは諦めました。
ミルザムはおおいぬ座に位置しています。おおいぬ座のおおいぬはもちろん犬のことです。犬はおすわり(お座り)をするので、座るという漢字の読み ザ を ミルザム の ザ にあて字しました。ちなみに実在する漢字の挫に外見を似せるため、座から广を取り除いています。坐る ← これも すわる と読む。
名称
国際天文学連合による正式名称はミルザム。アルファベット表記はMirzam。
別名ムルジム = Murzim
読みにばらつきがあるのはアラビア語では母音を書かないことが原因かな?
一言
非公認の ムルジム って名前
かっこいい!!
類似した漢字
挫(ザ)、侳(サ)、㛗(サ)など。
貴重な時間を割いて読んでくださりありがとうございました!